スキルの幅を伸ばすことの大切さ

仕事選びの中で、適材適所という考え方があります。自分の能力を生かせる職種を選ぶことで、高い品質の成果を出し多くの収入を得られるというものです。
これができれば、会社組織にとっても効率良く人材を活用できる利点があります。働く本人にとってもストレスの少ない働き方だと言えるものです。

けれどもそこには課題もあります。すでに備わっている能力や、これから伸びる余地がある能力を基準に仕事を選ぶことが重要になります。通常は、新たな能力を開発するという余地はあまりありません。

現実にエンジニアの世界でも、この適材適所が極端に進む傾向があるのだそうです。エンジニアは会社に勤めている間はなかなか新たなスキルを身につけられないと言われます。そのために、独立して自分の立てたキャリアプランに沿ったスキル磨きをするわけです。このような能力磨きを自発的に行うなら問題はありません。けれども毎日の仕事に埋没される人は、なかなか能力の幅を広げることができません。

もしかすると、本当は他にも適する能力があるかもしれません。そこであえて、特に若いうちには色んな部署での仕事を経験させることが大事と言われるのです。そのために自分で仕事を探す際にも、あえて異業種へ飛び込んでみるのも良いものです。そこで新たな自分の能力に気づくことも多いものです。

新たな世界に挑戦するにはリスクも付き物です。しかし、そこを乗り切って始めて見える景色があるということも知っておいた方が良いでしょう。